メタバース聴覚障害者コミュニティ「みみトモ。ランド」は当事者にとって欲しい情報が手に入り、息抜きになり、友達もできる前向きに生きるためのエネルギーチャージができる場所です。
ですが当事者だけで集まっていては問題の共有はできても根本的な解決につなげることは難しいですよね。
みみトモは聞こえる人、聞こえにくい人、聞こえない人みなさんで交流していくことで「メタバースからリアルを快適に」の理念のもと社会環境整備をしていくことを目的としています。
働いて収入を得ること、スキルを身につけること、必要な医療やサービスの情報などが一括で分かるコミュニティにしていきます。
そのためにもぜひ皆様のお力をお貸し頂けませんか。
運営一同よりお願い申し上げます。
NPO法人みみトモランド
初めまして。
みみトモランド代表理事の高野恵利那と申します。
私は幼少期に中耳炎から両耳中等度感音性難聴となり、現在は左耳が高度難聴、右が中等度難聴です。
聴覚障害の手帳の基準は海外に比べ日本はかなり厳しく、私は所持しておりません。
現在仕事は看護師をしておりますが、学生時代よりコミュニケーションに悩み、生きづらさを抱えてきました。
周りには難聴の仲間がいなかったため、自分が普通でないからできないんだと悩んでいた過去から、もっと難聴者同士気軽に交流できる場が欲しいと考えました。
また、働く上で聞き取りにくいことによる弊害は様々な場面で発生しているため、聴覚に限らずグレーゾーンの障害当事者がストレスなく働くことができ、収入もしっかり得られる環境があったらいいのにと考えていました。
これらの思いを実現するため、ひたすら走り続けていたら大切な仲間と出会い、ついにNPO法人設立まで辿り着けました。
私はみみトモ。ランドを通して、法人のミッションと私自身の最終目的を絶対に達成していきます。
ぜひ、私たちみみトモ。ランドの活動に注目していただき、応援していただけましたら幸いです。
よろしくお願い致します。